ご無沙汰しております。
ずいぶん久しぶりな気がします。
ネットから遠ざかっただけで、浮世離れしてしまっている自分が情けないです。
ついに引っ越しました。
合宿というものに行ってきました。
生協でおやつを1200円分買い込み、中村にもらったムシキングの缶に詰め、意気揚々とバスに乗り込みました。
なかなか楽しいじゃない。バス内で普通に酒を飲み談笑することがとても新鮮でした。
しかし、この楽しさに身を投じていては次の日以降に影響をきたす。などと考え、静かに一人でおやつにむしゃぶりついていました。悲劇の始まり。
なんとか寝たいと思い、バス内で一人で寝る。旅でみんなから離れ、一人で寝る。無意味。
着いた。ものすごい積雪。北海道にはない道路端の雪に一人で感動。
施設側の段取りの悪さに悪態をつきながらも待つ。二時間くらい。そしてレンタルの道具の貸し出しへ。
おれが一人スキーであることに気づくが、予想してたことだ。気にせず板とブーツを借りる。
ブーツがおもちゃだ。
板は正直覚悟してました。左の真ん中だけエッジが利く変な板。
ブーツは…、
昔々、バカにしていた入門用のブーツ。まさにそのブーツをこれから使うということに若干萎えつつも雪山へ。
やっぱりブーツダメだ。
雪は予想通りの重雪。かれこれ丸4年ぶりの感覚を楽しむも、ブーツはおれの脚とテンションにダメージを蓄積させていく。我慢してごまかしごまかし雪山をエンジョイ。
部屋に帰り、足を確認。両足から出血。そして両足それぞれ一箇所づつ打撲跡。ブーツはいてるのに打撲。
そして、おなか痛い。猛烈に痛い。
前日からの甘いものメインでのおやつ攻勢がたたったらしい。
よってその晩の飲み会キャンセル。寝る。
次の日もやっぱりおなか痛い。午前中は静養。
午後になっても当然痛い。午後も静養。
静養した甲斐あって、飲み会には参加。がんばった。
次の日?当然痛いですよ。
撤収の日でもあるので、起きてメシ食って荷物をまとめる。そんな中ボード狂ミツは前日の積雪を狙って山へ。僕は当然待機&荷造りです。
ここで時計を紛失したことに気づく。激落ち君に変化。ニンニン。
そして撤収。
今回あったいいこと。
帰りのサービスエリアで350円のかけそばだけ頼んだのに、納豆ご飯ともつ煮も食えた。
今回あった悪いこと。
終始おなか痛かったために、色んなこと逃した。
時計をなくした。
総括すると、ろくなことがなかった。そんな旅でした。
追伸
時計ありました。洗濯物にまぎれてました。すいませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿