2011年11月16日水曜日

男だったら…

ユニバース!

はい、どうもどうも。
20日より、我が家にもインターネットなる文明が到来し、外の世界との交流を楽しんでおります。
そういうわけなので、どこぞの誰かの卒業なんぞを祝っているヒマなどないのです。
自分のおかれている境遇的にも祝う気持ちなんぞこれっぽっちもありません。
進路の決まっていない人に関しては、頑張って欲しいと切に思います。もちろんその人たちに対しても卒業を祝う気持ちなんてものは持ち合わせちゃいません。正直な話、呪ってやりたいです。友呪。

と同時に、自分の今後の身の振り方も今一度考えさせられます。
全くわかりません。
わかるのは、もう一度“新卒”なるものがみえてきたということです。

もう少しがんばってみようかしら。そんな気分になってきました。

とりあえず、ウチの店が移転するので頑張ります。“二丁目”対策を講じます。

卒業式後、飲み会がありました。



フォークソングを研究する人たちはまったくアコースティックギターを使わずに卒業していきました。
僕は70年代のJ‐POPが好きなので残念に思います。

ウチのおれ以外の住民、幸次と関が喧嘩を始めました。大変めんどくさかったです。二人ともベロベロだったので、ボコボコにして解決しようかとさえ思いました。



予想通り、気づけばやつらはヘラヘラしています。

あー、

殴っときゃよかった。

次の日のゼミの飲み会の和気藹々とした平和な雰囲気に、個人のペースを尊重する大切さを知りました。大変楽しかったです。
Best8HENRYあれよあれよという間に、ベスト8。
こりゃあひょっとしちゃうんじゃないの?
現在の唯一の楽しみとなっております。
「ごっついのう~。」


0 件のコメント:

コメントを投稿