下々の皆さん、元気でやっていますか?
私は更に下の最底辺にて、最高に“楽しめる”連休の幕開けと相成りました。
新宿二丁目の地下は、文字通り地獄。
そこに私は修羅となって挑み、見事閉店まで持ちこたえました。
そうです。本日からセールです。
セール開始を前倒しして、特価で買うために数日前に御来店されたクソ御客様どもは、何割かの内金を入れ、車体をキープしていくわけです。
キープされた車体は、我々によって組み立てられ、セールの開始を待ちます。
我々は売れた自転車をひたすら組み上げ、本日、即ちセール開始日に渡せるようにします。
今週は、その売れた自転車の組み立てと、空いた売り場を埋めるべく新たに自転車を組み立てて並べる。そんなことを朝から晩までし続けでした。
そして開店。
なぜせっかくの土曜日に自転車屋の開店を待って佇む人影がいるのか。
なぜよりにもよってこのおれを選び、自転車を買っていくのか。
そんなことを考えながら、客に声をかけられないよう、首の痛みに耐え、気配を消して自転車をひたすら組み立て続けました。
もちろん、己が売った自転車は己が組み立て、己でお渡しします。
セールは25日まで。
一層丁寧な御接客により、皆様の買う気を殺ぎ、自分の仕事を減らしたいと考えております。
皆様の御来店を心より、ネガティブに御待ち申し上げております。
0 件のコメント:
コメントを投稿