やあ、みなさん。
こんばんは。なにやらご無沙汰気味ですね。
お変わりありませんか?誰が?
まあ誰でもいいや。
さて、4月1日より、就職を致しました。社会人てヤツです。
正直ホントになるのかよって1番思ってたのは本人ですが、時間は待っちゃくれません。
どこにもない仕事への熱意をどこかから引っ張り出して内定もらったのはいいけれど、やっぱりないものはない。仕事始まったからって沸いて出てくるものでなし。
しまいには、人事の方々の間では“熱い”人みたいになってました。
実際「山口君てアツいんでしょ?」って言われました。
お言葉に甘えて、熱い人になってみましたが、本質的に無気力であることは変わるはずもなし。
かくして、4月に入って(正確には3月29日)から毎日スーツに身を包み、JRと地下鉄を駆使して出社しています。
初めて拓殖バス(超ローカル)以外の定期を買ったり(JR&地下鉄not汽車)、ワイシャツとネクタイ大量購入したり、毎日7時前に起きたり、ネクタイの結び方をアレンジしたり、東京に出てきて以来の新鮮味溢れる生活がスタートしたかに見えました。1日で終わりました。
十勝バスすら使ってないのに、帯広人面するな!とか、現在庫はスーツ2着にワイシャツ4枚、ネクタイは3本しかない。とか、相次いで寝坊して既に朝っぱらからタクシー2回程使ってるとか、ネクタイにいたっては結び方2種類。全部中途半端。あ、遅刻はしてませんよ。当然。
だってやる気なんてものはどこにもないんですもの。
とりあえず6月までは毎日六本木におります。
東京タワーに向って通勤なんて都会的でオツじゃありませんこと。そんなわけあるか。
お誘い合わせの上、是非お誘い下さい。
ちなみに楽しいことなんか一切ありません。まだ研修なのに愚痴の嵐です。
あ、働きアリの2割は働かないらしい。8割の働くアリだけにすると、その中の2割は働かないらしい。
興味深そうな話題だけど、どうでもいいですね。働けってことですね。
2011年11月16日水曜日
働き蟻
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿