いやあ、どうも。
なんとなくジャガイモはやっぱりいらんてことで自分のなかでまとまりました。
あ、みそ汁もいらん。カレーにも合わないし、居酒屋でもいらん。酒の次にみそ汁がいらん。
ぶっかけうどんとカレー丼のセットばっか食ってられるか!たまにはカルビ丼のセットにしたいです。
今日はスクーリングなる勉強会ということで、会社に行って参りました。
昼から7時まで座りっぱなし。安いイスにケツが当たるとこがすっかり凹んで、坐骨がどうにかなってしまうとこでした。
同期が1人減りました。まだ仕事してないのに。
最後に、総務の人がニヤニヤしながら、「今年はウチ黒字でしたよ。安泰ですな。」みたいなことを言ってました。自分の資格の勉強が全く進んでないせいか、なんかムカつきました。となりの人とペアで問題を解くスタイルで進めて行ったのですが、そいつはおれより遥かにデキる。彼は親切に教えてくれるのですが、終始敬語でなんか腹立つ。講師のオバサンが最前列のおれにやたら相槌と、回答求めるのが1番腹立つ。
なぜか帰りにリーダーから着信。なぜか渋谷でリーダーとメシ食って帰宅。
そんな一日でした。
最近思うのが、この季節になると一戸建ての家が夜光りだします。
誰に対してのアピールなのか。ヤバいのになると、妙に愉快な音楽に合わせて動き出しそうなオリエンタルランドよろしくな雰囲気が漂っています。住宅街なのに。
はっきり言ってムダとしか思えません。あんなにどこもかしこも光ってたら目印にもならなけりゃ、街頭の存在価値すら消しかねない。ウチの近くでちょくちょく見かける、逢引している中高生はどう思っているんでしょうか。ムードが増して盛り上がったりするんでしょうか。それとも妙に明るくてなんだかやりづらいのでしょうか。どっちでもいいけど。
誰かあれに対して、奨励するような行為を働く人がいるんでしょうか。いるのなら今すぐやめて欲しい。
「電力のムダだろうが!東京電力儲けさせてどうする!」と思います。
家を光らせるというイミのわからない行為のために、東京電力に莫大な出費を労せずして行なう彼ら。
その家の近くに原発ができるなんてことになったら、彼らはきっと猛反対することでしょう。バカじゃねーのか。
おとといから、ずっとマッドカプセルマーケッツを聞いています。こんなにカッコよかったっけ?
こんなに上がったっけ?みたいな感じです。
MIDI SURFをリピートで聞いています。
とりあえず思いました。
キリストだかなんだか知らないが、おれに一切関係ないヤツの誕生日とか全く祝う気になりません。
名前が“イエス”。 とても信用する気にはなれません。
ちなみに太平天国の乱当時、神は上帝と訳されていたそうです。洪秀全は天王と名乗っていました。
どうでもいいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿