いやあ、こんばんわ。
みなさん土曜日いかがお過ごしですか。さぞ楽しい3連休なんでしょうね。せいぜい通り魔、事故、医療ミスに気をつけて楽しんで下さい。氏ね。
序盤から失礼しました。僕はあれですよ。おなじみ自転車屋ですよ。
僕はいいんですよ。たらたら自転車売ってれば。
「お若いのにすごく詳しいのね」みたいなことをずいぶん年いった貴婦人に言われました。
自転車屋バカにしてんのか!お若いのに?じゃなんで年とってるお前は知らねえんだよ!無駄に何十年も酸素吸い続けやがって。おれより家近いくせに車に乗せて帰るな!なにしに自転車買ったんだ。
「ずいぶん年取ってるのにせっかく自転車買って排ガス撒き散らしてお帰りになるんですね。このクソババア。さっさとくたばりやがれ。」
なんてことは、大人なので言いませんでした。
昨日ちょっと自転車のこと書いてみたけど、これ読んでる人どんだけいるんだろうかと考えた時に無駄な作業をした自分がかわいそうになりました。
別に他人気にしないフリしながら、ミクシの足跡とか、ブログのスコアとかたまに見ちゃうんですよ。
下手したら日記書いてない日より、イミわかんないこと書いてる日の方が来訪者少ない。
そんなことを思ってたって、書くことなんて思いつかないし、なにより面白かろうが面白くなかろうが、実際それを知るすべもないな、と。
満足いく文章を書けたな、と思ってもそれで満足いってるからいいんじゃないか。むしろ文章書いて満足してるなら公開するイミすらないんじゃないか。
本日チンパンニュースSPです。
アニのりやべえ。
なぜ那須で運転手が東南アジア系の方なのか。
人件費削減か?
そしてワゴンに乗り込んだ当日に告白したサル。サルにバナナ渡したら全部食うだろ。食わないで渡したサルもすごい。
ゲストのラクダ、ピエールも半端なく顔でかいし。
やはりGOMES CHENBALINはずば抜けてIQが高かった。
間違いなくアニマルプラネットより低級だけど、恐ろしい手間がかかってる。
これからも目が離せません。
疲れないコツはマイペースでいることなんじゃないかと思いました。他人になんかするにしても自分が満足いってるならストレスにはならないし、自分勝手貫くのもエネルギー使うしね。
平凡な日常を過ごしたおかげで、本日も素晴らしく“駄”と呼ぶにふさわしい文章が仕上がりました。
毎度お騒が… 失礼しました。
次回は、“自転車通勤におけるビンディングシューズ、ペダルの効用とそのリスク”、“自転車において軽視されがちなポジションとフレームのサイズ適正”の二本立てでお送りします。お楽しみに。
0 件のコメント:
コメントを投稿