2011年11月16日水曜日

池袋ラブストーリー

いやいや、
どうもどうも。
1時間以上もの寝坊をかましてしまいまして、ドタバタな1日の始まりを迎えました。
起きて時計見た瞬間脱力。
しかしながら、人事部の圧力というものはすごいもので、
次の瞬間に浮かぶ彼女の顔。そう。上原さんです。
色々考えた結果(2秒)、とりあえずやるだけやってみよう、と。以下脳内シミュレート。
3分で風呂入って、10分後には家を出る。8時19分吉祥寺発で大体9時くらいに六本木着く。
その時8時10分。
いけるな。

とにかくそれを全力で遂行し、3分遅れくらいで家を出てシータクを捕まえる。
一つ目の誤算。
この運転手道を知らない。混みまくってる吉祥寺通りに突入し、渋滞に捕えられる。
とりあえず、なんとか吉祥寺着。
ダッシュで電車に乗り、焦っても仕方がないのでゴルゴ13を読む。時計が気になって全然集中できない。
しかしながら、奇跡的に遅延もなく順調に乗り換え、六本木へ。
9時20分。六本木着。

ためらいながらも激混みエスカレーターを尻目に地下50mから階段を駆け上がる。
意外と余裕で地上へ。

東京タワー目指して走る走る。
韋駄天の如く速さで六本木を駆け抜け、飯倉交差点手前でのんびり歩く同期の後ろ姿を発見。
信号は赤だ。
急にほっとしてしまい、彼に近づく。
横断歩道手前にて本日二度目の誤算に気づく。誤算ていうか誤認。正確には人違い。
悪態をつきながらも、信号が青に変わった瞬間ダッシュ。
何も考えずにひた走り、無心で研修室こと305へ。
みんなのんびり。おれ1人息切らせて汗だく。
時計を確かめると、9時29分。

というような流れで、とうとう本社には電話せずに済み、命からがら演習をこなして参りました。


なんだか盛り上がって書きましたが、わざわざ書くほどでもなかったかな、と。


とりあえず、こんなものがウチに届いてしまいました。
series-3









激軽です。まあ、今週は演習に追われるので、ゆっくり気長に組みます。


↓は昨日発見した動画。
なんか目指すべきところに先に人がいて、非常に残念な気持ちです。
せめてもの救いは、エネミーの皆さんが非常にいい人だということ。
久しぶりに彼らのライブと、デビッドの流暢ながらも適当な日本語を聞きたくなりました。
http://youtube.com/watch?v=NJKCx40d4o0


追伸
目覚ましじゃない音で目覚めると、とにかくビビる。休みの日でも。
ハッ て気づく感じ。 で、とりあえず急いで時計見る。



0 件のコメント:

コメントを投稿